sasami's diary

日々考えついたことや、メモをしたいことを不定期に書きます。

Macで、セリフとBGMをきれいに分割する方法

タイトルのことがやりたくて、調べてみたら、すでにありました。

   セリフとBGMを綺麗に分割する方法: 和のメモ帳 - ブロマガ

 

ただこれは、Windowsを前提にしているので、Macではそのままでは実現できない。

Macでやるためにはどうするのかを、まとめておきます。

 

準備するもの

 

Audacityの入手

https://www.audacityteam.org/

f:id:sasami4:20181129104750p:plain

Audacityのサイト

「Download Audacity」に移動して、Mac OS版があるので、Mac OS版をDL。

Audacity 2.3.0 .dmg  をダウンロードする。

ダウンロードしたファイルをダブルクリックして、

f:id:sasami4:20181129104931p:plain

アイコンをApplicationsフォルダにドラッグ&ドロップ。

 

Audacityで、セリフ無しの音声ファイルを作成する

Audacityを起動し、分割したい音声ファイルを開く
 ※元の音声ファイルのWAVも必要なので、作成しておく

②エフェクト→Vocal Removerを使用
 ※設定は上から「Remove vocals」「Simple」「500 2000」

③書き出し   ファイル→Export→Export as WAV
 ※ファイル名は*_chgとかにしておく。
 ※無編集のものを上書きしないように注意。

 

こちらも参考になるかも。

好きな楽曲をカラオケ音源に! 「Audacity」でボーカルパートを取り除くワザ - デキる人の使いこなしワザ for PC - 窓の杜

 

歌声りっぷ(Win32アプリ)を動かすための準備

こちらを参考にしました。

tech DTM blog: ボーカル抽出

 

Win32アプリの「歌声リップ」を使いたいので、
Mikuinstallerという、MacでWin32アプリを使うためのツールを使う。

Mikuinstallerの動作に、XQuartzが必要とのことなので、インストールする。
(XQuartzとはX11.appのことで、MacX Window SystemX11である)

 

https://www.xquartz.org/

こちらのページにアクセスして、XQuartx_xxxxxx.dmg ファイルをダウンロード。

f:id:sasami4:20181129114029p:plain

XQuartz.pkg を起動して、

f:id:sasami4:20181129114209p:plain

インストールする。

 

次に、Mikuinstallerをインストール。

http://mikuinstaller.osdn.jp/

f:id:sasami4:20181129111455p:plain

Mikuinstallerのサイト

MikuInstaller-20080803.dmg をダウンロードしてダブルクリック。

f:id:sasami4:20181129111829p:plain

上の図のインストールの画面は、アイコンの位置がなぜかずれていたけど、

アイコンをApplicationフォルダにドラッグ&ドロップ。

(READMEを見ると、2通りのインストールの仕方が書かれているけど、今回は1番の方で実施)

こうすることで、Win32アプリ=xxxx.exeファイルをダブルクリックすると、Mikuinstallerが起動して、Win32アプリが実行できるとのこと。

 

歌声りっぷ(Win32アプリ)をDL

Vectorにあります。

歌声りっぷの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

歌声りっぷは、.lzhで圧縮されています。Mac OSのデフォルトでは.lzhファイルは解凍できないので、解凍ソフトを、App Storeから探してインストールしておく。

私は、The Unarchiver を使いました。

f:id:sasami4:20181129115437p:plain

ダウンロードした utagoe30.lzh(歌声りっぷ)を解凍。

 

歌声りっぷで、セリフを抽出する

utagoe.exe を実行すると、自動的に Mikuinstallerが起動して、歌声りっぷが立ち上がりました。

f:id:sasami4:20181129120006p:plain

 

設定は、
・処理方法

 f:id:sasami4:20181129121203p:plain

 イントロ解析:なし
 時間ずれ補正:自動(補正範囲3)
 抽出方法:周波数合成(抽出優先4.8)

 

・詳細設定

 f:id:sasami4:20181129121239p:plain

 処理モード:モノラル化
 カラオケ位相:自動
 フィルター処理:全チェックなし
 オーバーサンプリング:チェックなし
 処理ブロックサイズ:100ミリ秒

・補助機能

 f:id:sasami4:20181129121421p:plain

 両方チェック

 

入力WAVファイルに、オリジナルの音声ファイルと、Audacityで作成したセリフ無しの音声ファイルを指定して、「作成開始」で、セリフだけの音声ファイルが作成される。

ノイズが残るが、これにすきなBGMをかぶせれば、ほとんどわからないレベルになる。

 設定はこちらも参考になるかも。

CDを使ってボーカルだけ抽出しよう!(1) - 知らなきゃ絶対損するPCマル秘ワザ

 

(参考)MacでWAVファイルを作る方法

もし、元の音声ファイルがmp3などの形式であったならば、iTunesでWAVファイルを作成できる。

f:id:sasami4:20181129122230p:plain

iTunesで、音声ファイルを選択して、

ファイル →変換 →WAVバージョンを作成

出来上がったWAVファイルもiTunesのライブラリとしてリストにあるので、

選択して、ファイル →Finderで表示

f:id:sasami4:20181129122653p:plain

にて、ファイルを得る。

WAVファイルは容量が大きいので、iTunesフォルダから移動しておいたほうがいい。