sasami's diary

日々考えついたことや、メモをしたいことを不定期に書きます。

毎日は少しづつだけど、大きな成果につなげるためには

なんでもいいけど、自分の能力を高めたい。という欲求があるとして、そんなときは、毎日少しずつ何かできるように勉強するとか、知識を身についけるとか、そういうことを、継続するのがいいとよく言われる。「継続は力なり」という言葉は、受験生にはよく使われる言葉である。毎日少しずつでいいから、できることを増やす。チリも積もれば山となるというやつだけど、果たして本当に山となるだろうか。チリはたくさん積もってもやっぱりチリじゃないかな。山にはならない。例えば、毎日お昼ごはんを節約して、100円浮かすとする。一日100円、一ヶ月で3,000円。一年で36,000円。これって、山かな。二ヶ月に一回飲みに行くのを我慢すれば、それだけで、二ヶ月分の節約分相当(=6,000円)になる。本当に節約してまとまったお金が欲しいなら、例えば車を売り払って車の維持費を節約するとか、家賃の安いところに引っ越すとか、そういうことしないと難しいんじゃないかな。つまり、チリを集めても山にするのは大変で、山を得ようとしたら、山をターゲットにしないといけないんじゃないかと思われる。

ところで、能力の開発においては、このチリの蓄積を毎日続けていって、山にする方法があるんじゃないかと今朝気がついた。それは、今日は昨日より、1%だけ余分に頑張る=1.01倍頑張る、成果をだす、仕事をする。ということを続けていくこと。これは、掛け算で効いてくるので、結構大きくなる。毎日、前日より1.01倍=1%余分に成果を出すということを続けていくだけで、100日後には、1日の成果は2.7倍になる。1.005倍=0.5%でも、200日で2.7倍になる。だから、ある一定量(=チリ)を毎日積み重ねていくのではなく、昨日より少し良くする。ということを続けていけば、1年後には非常に大きな能力の拡大になるんじゃないだろうか。休みたかったら休めばいいし、休んだ次の日は、その前の前の日の1.005倍をすれば、一日間が空くだけで、継続できる。だから、目標は昨日の1.005倍。それだったら、達成できるんじゃなかろうか。